2022年3月25日 中2(65期)「天応烏帽子岩山」登山

中学2年生部員14名と高校生指導員8名とともに、天応烏帽子岩山(410m)へ登ってきました。


距離は短いですが、急峻な岩場が続くルートです。ゆっくりと足場を確認しながら登ります。

通称「どんがめ岩」に到着!瀬戸内がきれいですねえ。



「岩の上は広いねえ。」「気をつけて登れよ~」「空が青い~」「おれ、ちょっと怖いかも…」


当初は、この烏帽子岩山から深山の滝、そして絵下山への縦走を計画していましたが、
残念ながら、西日本豪雨の復旧工事が延長しており、断念…
工事現場を間近に見て、その被害の大きさを改めて感じることとなりました。


短い山行でしたが、今回が2021年度最後の登山となります。
コロナ流行でなかなか思うようにはいきませんが、
大きな事故やけががなく、無事に年度を終えたことを感謝したいと思います。
さあ、新しい年度が始まります。4月に、みんなの元気な姿を見せて下さいね。
