コンテンツにスキップ

クラブ等活動報告

第78回 県総体

 65期を中心としたチームは4月末と5月上旬に行われた広島地区予選を突破し、学校の壮行式でもしっかり送り出して頂きました。

そして5月24日(土)に呉市のオークアリーナで行われた県大会に出場しました。しかしその相手は2年前の一年生大会では45対143のスコアで大敗した広島商業高校でした。しかも中間試験が終わった後の2日後の試合ということもあってコンディション的にも厳しい試合になると思っていました。

 ところが実際の試合展開は違っていました。第1ピリオドの入りはとても良く、高い集中力とディフェンスがうまく機能した結果、第1ピリオドの残り3分までは学院がリードするという展開でした。第1ピリオド終了時は11対15でした。

 しかしやはり実力の差は徐々に出てきて、前半終了時のスコアは16対35のダブルスコア的な試合展開になっていました。それでも選手たちが第3ピリオド以降も気持ちを切らすことなく粘り強い試合を続けた結果、最終的には46対70というスコアで負けはしましたが、出場した選手たちは精一杯の力を出し続けたと思います。

 2年前に100点近い差をつけられた相手でしたが、最後の試合では24点差となり、チームの成長が感じられる試合であったと思います。これで65期を中心とするチームは引退になりますが、会場が遠方であったにもかかわらず、最後の試合を見に来て大きな声援をいただいた保護者の皆様をはじめ、3名の先生そして10名近くの高校3年生の生徒達には感謝しています。応援して下さった方々の声援のおかげで、実力以上の力が出せたのではと思います。本当にありがとうございました。