コンテンツにスキップ

クラブ等活動報告

第52回 広島県中学校陸上競技選手権大会

試験の直前の土日でしたが、第52回広島県中学校陸上競技選手権大会へ出場してきました。

この大会は広島市で8番以内、もしくは指定された標準記録を突破した者のみが出場できる県大会です。そして、この大会で上位3番以内に入れば、更に上位の中国中学校選手権大会への出場権も獲得できます。

また、全国大会へ出場するには、本大会か、もしくは7/19, 20日に行われる全日本中学生通信陸上競技広島県大会で、指定された標準記録(こちらはかなり厳しい)を突破しないといけません。全国大会を狙う選手にとっては、とても重要な位置付けとなる大会です。

梅雨明けにしてはちょっと暑過ぎる会場の中で行われた試合でした。結果は次の通りです。


100m

中3 O君 11.47

200m

中3 O君 23.60(6位入賞)

中3 K君 23.82(7位入賞)

400m

中3 K君 51.68 (2位入賞 / 中国大会出場決定!!)

4×100mリレー

F君(中3)・K君(中3)・I君(中2)・O君(中3) 47.35


まとめると、200mで2人、400mで1人入賞、そのうち一人は中国大会出場権を獲得しました。

とても立派な成績ですが、本人達はもっと上を狙っている様で、少し悔しそうな一面も垣間見えました。

400mの全国大会への標準突破記録は51.40 ですので、K君の記録は後、0.28秒という所で惜しくも届いていません。来週に行われる、全日本中学生通信陸上競技広島県大会が全国大会への出場の最後のチャンスです。

また来週も乞うご期待!