コンテンツにスキップ

生徒会活動

もうすぐ体育祭!

もうすぐ体育祭です!着々と準備が進み、体育祭ムード一色になっています。

それにあたり、体育委員長、体育副委員長、各団長にインタビューを行いました。

○S君(体育委員長)

― 今回の体育祭のテーマを教えてください。

テーマは「躍動」です。僕の名前のS「藤」とかけてどこかに「どう」という言葉も入れたいなあとちょっと思って(笑)。みんなが生き生きと元気よくグラウンドを駆け回り、見に来た人に、「学院生って、こんな生き生きとしているんだなあ」と思っていただけるような体育祭にしたいと思って決めました。

― 「躍動」、以外の候補はどんなものがあったのですか?

 団長のみんなと話し合って、英語にしたいという意見があったのでいろいろ考えていくうちに、「Do」という単語をいれたいなあ、と思い始めたんですが、結局漢字に戻って、振動、鼓動…とかいろいろ考えた結果、躍動に落ち着いたということです。決まったのは6月のはじめぐらいでしたね。

― おもしろみもあってすばらしいテーマだと思いますよ。では、今年の体育祭の見どころは何ですか?

 「サバイバルリレー」と「HATATORI!」という二つの新競技です。「HATATORI!」について、覚えている人がいるかもしれませんが、これは去年考案した競技「JINTORI?」のリメイクバージョンなんです。去年に比べていいものができたと思います!

― 最後に、生徒の皆さんにメッセージをお願いします。

 この日のために高2学年が中心となって準備をすすめてきました。第60回という節目の回ですが、過去の先輩方の体育祭と比べても引けを取らないものになると思います。学院生が「躍動」する姿、ぜひ見に来てください。 

○Y君(体育副委員長)

― 体育副委員長として体育祭づくりにかかわってみて、どうですか?

 自分が想像した以上に生徒が主体となって体育祭をつくっていたことに驚きました。また、夜中遅くまで考えてつくったものでも大半は変わったりするけれど、それゆえできたときの達成感が大きかったです。

― 体育副委員長としての主な仕事は何ですか?

 僕は誘導係のマニュアルや、体育委員のマニュアルを作っています。

― 体育委員長のS先輩はずばりどんな先輩ですか?

 すごい頼りになる先輩です、尊敬しています。

― 最後にご覧になる方へメッセージをお願いします。

 生徒の全員に、本気で競技に取り組むことだったり、裏方の仕事をこなすことだったり、なにかしらの役割があります。全員が全力で取り組む姿を見に来てください!

○I君(A組応援団長)

― 今年のA組のテーマは何ですか?

 A組のテーマは「RED ZONE」です。RED ZONEとは車やバイクのエンジンの最高回転数で、メーターの中の赤で塗られた領域のことです。メーターが振り切れるぐらい自分たちの全力を出し切ろう、という意味で名付けました。

― どんなふうにクラスを盛り上げていきたいですか?

クラスオリジナルの応援歌を作ったりして、一体感を出していきたいです。

― 応援団の見どころはどこですか?

 みんなの動きがぴたりとそろう前半から、それぞれが自由に踊って、迫力や勢いが増す後半へと移り変わっていくところです。

― 応援団長としての抱負をお願いします。    

   皆さんの全力を全力で応援します!!

― 最後に、「オレたちのココを見ろ!!」というポイントを教えてください?

 A組には伝統の歌応援があります。グラウンドを駆け回る生徒と応援席との一体感を感じていただければ幸いです。

○T君(B組応援団長)

― 今年のB組のテーマは何ですか?

 B組のテーマは「Bolt from the Blue~青天の霹靂~」です。B組は去年4位で今年も優勝しないと思われています。しかし今年は予想もしないような強さで一位になり、みんなをあっといわせようという思いで決めました。(ただ現時点ではやばいです…)

― どんなふうにクラスを盛り上げていきたいですか?

 みんなを引っ張れるような人がたくさんいるので、みんながリーダーという気持ちをもって、団結力で戦います!他の野球部の団長には負けません。

― 応援団の見どころはどこですか?

 なんといってもダンスではない正統派の踊りであることです。一糸乱れぬ剛の動きに注目してほしいです。

― 応援団長としての抱負をお願いします。

 安心してください、優勝しますよ。     

― 最後にオレたちのココを見ろ!!」というポイントを教えてください。

 最下位からの逆襲を誓う獰猛さを見てください!

○O君(C組応援団長)

― 今年のC組のテーマは何ですか?

 C組のテーマは「Link」です。団体競技で大事なのは団結力なので、それを大事にしていこうという意味があります。

― Cは炭素の元素記号ですね。

 はい。炭素の共有結合であるダイアモンドのように固い結束力をもって戦おうという意味と、担任の定兼先生が化学の先生なので、化学で使う結合の意味をかけています。

― どんなふうにクラスを盛り上げていきたいですか?

 C組は割とうるさい人が多く、自然と盛り上がるので、無理に引っ張っていこうとせずに流れに乗っていきたいと思います。

― 応援団の見どころは何ですか?

 ダンスは正直とても難しいですが、そろったらめちゃくちゃかっこいいものになると思います。テーマ通りの一体感を出していきたいです。

― 応援団長としての抱負をお願いします。           

   1000点とって優勝するぜ!!     

― 最後に、「オレたちのココを見ろ!!」というポイントを教えてください。

 全員で結束して優勝へと向かう姿をぜひご覧下さい!

○N君(D組応援団長)

― 今年のD組のテーマは何ですか。

 D組のテーマは「Don’t be swayed」です。和訳すると「猪突猛進」となります。ほかのクラスに流されたり、かぶったりせずに自分たちの道をつらぬこう、という意味です。

― どんなふうにクラスを盛り上げていきたいですか?

 四クラスの中で一番面白い自信があるので、ユニークさで盛り上げていきたいと思います。

― では、ユニークさに期待してもいいんですね、川平慈英さん?

いいんです!!

― ・・・・・・(笑)。では、応援団の見どころは何ですか?

 (ネタに走った)独特の始まり方です。ストーリー性のある所にも注目してほしいです。

― 応援団長としての抱負を願いします。

  Dangerousな  Drogba並みのフィジカル、そして    Douglas並みの突破力   

― 最後に、「オレたちのココを見ろ!!」というポイントを教えてください。

競技している人も、見ている人も、楽しくなるような体育祭にしたいです!

=============================================

どうですか?それぞれの熱い思いが通じたのではないでしょうか。 

ぜひ漢達のたくましい姿を見に来てくださいね!!