コンテンツにスキップ

学校だより

お酢の濃度は…?

高3化学(文系)にお邪魔しました。

本日は、酸塩基反応の実験(電気伝導性、中和滴定)を行いました。

①電気伝導性

水酸化ナトリウム水溶液の入ったビーカーに一定の電流を流し、そこに硫酸を徐々に入れていく実験をしました。

きちんと反応すれば中和反応が起こり、水素イオンH+と水酸化物イオンOH-が反応していきます。

どのように電流値が変わっていったのでしょうかね?


②中和反応

中和滴定を利用して、市販のお酢の濃度を調べました。

ホールピペット・メスフラスコ・ビュレットが正確に使えたか、共洗いができたか。

定量的な実験の難しさが伝わってきました。

彼の班は指示薬の色がうすいピンク色だったので、うまくいっていましたね。

あとは、きちんと計算できたかですね。