コンテンツにスキップ

クラブ等活動報告

夏の活動

この夏も囲碁部は精力的に活動しています。

まず、中学校です。

この夏、中学校囲碁団体戦全国大会が2025年7月27日(日)、28日(月)の2日間、日本棋院東京本院で行われました。コロナ禍の時に休止して以来なので、6年ぶりの開催です。

学院からは四名の選手が参加しました。

予選リーグ敗退となりましたが、来年リベンジします。

高校では、二つの全国大会に出場しました。

まず香川県で開催された全国高等学校総合文化祭です。こちらは団体戦で47都道府県対抗戦です。

高2のIくん、Yくんが出場しました。こちらも入賞とはいきませんでした。

来年は秋田で開催されます。まずは出場目指して精進してまいります

最後、全国高等学校囲碁選手権大会全国大会が日本棋院東京本院で行われました。高3Mくん、Kくん、高2Yくんが出場しました。こちらは昨年度も出場し、四位入賞しています。

それを超えることが目標です。予選リーグは無事突破しました。

昨年勝った高校にリベンジされ、6位となりました。

高3の二人はこの大会で引退となります。入部した当初からかなり強かった二人です。何度も全国大会に導いてくれました。お疲れ様でした。勝負強さと集中力を生かして、受験勉強も突破してください。がんばれ、高3生!