高校登山部です。
9月13日、14日に極楽寺山一帯で行われた広島県高等学校登山大会(中国大会予選)に参加しました。
インターハイで優勝して次の大会です。今回メインとなるのは高校一年生です。
昨年は六連覇がかかっていましたが、惜しくも敗れ優勝旗を奪われました…今年は絶対奪い返す!そんな決意で挑みました。
実は前日大雨警報が発令され、学校が休校になってしまいました。解除されたのち学校に来て準備してました…

幕営地の五日市高校でペーパーテストとテント泊です。





こうして夜が更けていきました。
次の日、早朝空がピカピカ光っているなか起床しました。


登る準備をしていましたが、雷が予想されたため急遽待機となりました。



一時間ぐらい待つことになり、疲れて寝る生徒も・・・
安全を考慮し二日目の登山行動はなしになりました。ペーパー、装備など一日目の審査結果で勝敗をつけることになりました。
結果は、A隊はS高校と同点優勝という結果でした。二部のB隊も1位B5、2位B2とワンツー決着でした。
昨年のリベンジ達成です。ただどちらが優勝旗を持って帰るのかという話になりジャンケンで決めることに…
ジャンケンで負け、優勝旗はS高校、トロフィーは学院が持って帰ることになりました。
来年度こそは旗を、持って帰りたいです。
次は上位の中国大会です。島根県の三瓶山が舞台です。
こちらも昨年三位の雪辱を果たしたいです。引き続き応援よろしくお願いします
