クラブ等活動報告

クラブ等活動報告

club-post

令和7年度広島市中学校駅伝競走選手権大会

10月4日(土)、広島広域公園で上記の大会が開催されました。
本大会で8位以内に入賞すると、11月に開催される中国中学校駅伝への出場権を獲得することができます。
もちろん、目標は「8位入賞」です。
本校はこれまで5年連続で入賞しており、その伝統を背負いながら、大きなプレッシャーの中でレースに臨みました。

結果は以下の通りです。

1区(区間9位):まずまずのスタート。8位との差は32秒。やや苦しい展開。
2区(区間4位):区間4位と好走。8位とは6秒差で9位。8位が見えてきた!
3位(区間4位):メンバー唯一の2年生で、普段は短距離選手。4人抜きで5位に浮上!いいぞ!
4位(区間8位):昨年度短距離から転向した選手。5位をしっかりキープ。8位とは1分14秒に差を広げる。
5位(区間3位):予想以上の走りで区間3位と好走。入賞ラインの8位とはさらに差を広げ、2分04秒。8位以内は決まったかな⁉
6位(区間8位):レース直前は心配になるぐらいド緊張。きっちり走り切り、5位でフィニッシュ!!

終わってみれば、昨年度の順位を上回る5位入賞。まさに大健闘でした。
正直なところ、今年度は8位入賞も難しいのではないかと思っておりましたが、立派なレースを見せてくれました。
勝因は、何よりも誰一人としてブレーキをかける走りをしなかったことでしょう。
大きなプレッシャーの中で最後まで力を出し切ってくれた選手たちに、心から感謝しています!


中国中学校駅伝は11月16日(日)に開催されます。
まずは、体育祭と駅伝の疲れをしっかりと癒やしてほしいと思います。


応援をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました!