-
2015/08/30 登山部
2015年8月27日 中学登山部 宮島読図訓練
夏休みももう終わりです。 今夏最後の山登りとして、宮島弥山で読図訓練をおこないました。 高校生指導員が先行して、A~Gとポイントを設置。 …
-
2015/10/06 登山部
2015年10月3日 高校登山部 体育祭部活対抗リレー
すばらしい好天に恵まれた体育祭。 「部活対抗リレー」に登山部も参加しました。 選ばれたのは、俊足自慢の精鋭たち? いや…どう見ても「…
-
2015/10/28 登山部
2015年10月28日 中学登山部 懸垂下降(けんすいかこう)
本日は午前中授業。午後はのんびりとクラブです。 グラウンドの石垣をつかって、懸垂下降(けんすいかこう)訓練をおこないました。 懸垂下降とは、…
-
2015/07/26 登山部
2015年7月25日 高校 沢登り講習会
高校一年生7名とともに、高体連主催の沢登り講習会に参加しました。 暑い広島市内から離れ、廿日市市飯山にある赤ナメラ谷へ 登山…
-
2015/02/17 登山部
2015年2月14日15日 広島県高等学校新人登山大会 後編
広島県民の森、比婆山一帯で行われたスノートレッキングの大会です。 後編は、そこで行った 「遊び」 の数々を紹介したいと思います。 さて、…
-
2015/02/28 登山部
2015年2月28日 54期生卒業式
今日は、54期生の高校卒業式。 高校登山部でも、式終了後に「追い出し会」を行いました。 この日のために、後輩達は色紙を用意。 卒業生たちが…
-
2015/04/09 登山部
2015年4月2日3日 中学・高校 極楽寺山BBQ登山
顧問 「春休みはどこへ登ろうか。 県北はまだ雪が深いし、宮島一周は今年は潮位が高くて難しいしねえ。何か楽しい登山しようか。」 部員「…たまには…
-
2015/04/27 登山部
2015年4月25日26日 中学春山遠征 比婆山
県北の山々は、まだ春を迎えたばかり。 初春の比婆山を楽しむ遠征に出かけました。 杉の大木が立ち並ぶ、熊野神社から登りはじめます。 ふもとは…
-
2015/07/02 登山部
2015年7月1日 高校登山部オリジナルウィンドブレーカー!
「先生、おれらもクラブウェアがほしいよ~。他のクラブはユニフォームがあるけど、登山にはないじゃん。」 そんな部員の声を聞き続けて10年。 「動か…
-
2015/07/16 登山部
2015年7月14日 高3(55期)追い出し会
本格的な受験勉強に突入する夏、その前に高3の先輩へ感謝の言葉を贈る会を催しました。 高校生のみならず、中学生も加わっての会です。 中3キャプテン…