-
2021/02/24
三寒四温
寒さがまた戻ってきました。昨日はお休みでしたので今日は月曜日の感覚で登校した生徒がいるかもしれません。しかし今日は水曜日。でも学院では火曜日授業。部活…
-
2021/02/22
Modern Education
At the end of summer students received school iPads and projectors were ins…
-
2021/02/20
準備完了!
今月81歳になられたロサド先生ですが… 新中1(66K)のためのハンガー作りはすでに終了…段ボールの中で入学式を待っています。 ・・・・・・・ 休む間…
-
2021/02/19
基礎学力テスト
中学校では基礎学力テストが行われました。中1は英数の2教科、中2と中3は5教科での受験です。中2と中3は一日中試験なので定期試験よりハードかもしれませ…
- 2021/02/18 Let it snow! Let it snow! Let it snow!
-
2021/02/17
灰の水曜日
雪が降る一日となりました。朝の前庭は雪で遊ぶ中1の生徒でにぎわっていました。 そんな今日はキリスト教で大切な日の1つ、灰の水曜日です。 今日から復活祭…
-
2021/02/16
中2家庭科と高2IL発表会
午前中は中2の家庭科を取材しました。今日の授業では調理の際に役立つ様々な切り方を学びました。本来ならば実際に調理実習を行うべきところですが、コロナ禍…
-
2021/02/15
Student Election Campaign Rally
Today the students of 62K and 63K gathered in the Arrupe Hall for the stude…
-
2021/02/12
一粒の麦
今日の高1のI.L.は合同で行われ、ハンセン病患者の看護に人生を捧げた井深八重さんについての動画を見ました。「生きるとは何か」ということを考えながら見…
-
2021/02/10
朝と夜…
今週は週番なので、ふだんあまり生徒のいない時間に学校にいます。 各自目標に向かって頑張っているようですね