-
2025/09/06今日の体育
今日は土曜日授業です。 朝は涼しいと感じましたが、グランドは1時間目から暑いです。 体育の授業では体育祭に向けて、競技の練習が始まりました。 中3はn…
-
2025/09/05体育祭準備中!
早いもので体育祭(10/3)まで気づけば1か月を切りました。 見慣れたいつもの光景の奥に,何やら作業をする高校2年生の姿が。 各クラス,体育祭に向けて…
-
2025/09/04マリアさまの前で
早朝7時半。毎日朝早くから、マリアさまの前でディアボロの練習に励んでいるTくん。ジャグリングを通じて奉仕活動を行う「ジャグレンジャー」のメンバーだそう…
-
2025/09/03Back to School Day 3
68K
-
2025/09/02科学の甲子園ジュニア県大会結果報告
例年、全国大会で上位入賞を狙っている科学の甲子園ジュニア参加チームです。 今年度も、生徒達と県大会を戦ってきました。 結果は、筆記も実技も僅差だったの…
-
2025/09/022学期任命式
今朝は、全校朝礼で2学期ホームルーム役員の任命式がありました。各クラスの級長、副級長、美化委員(中1以外)、図書委員(高校は1年通期)が任命されました…
-
2025/09/012学期が始まりました。
今日から2学期が始まりました。 祈りの集いの様子です。 始業式に先立ち、表彰式が行われ、全国大会に出場した囲碁部と登山部が表彰されました。 囲碁部表彰…
-
2025/08/21中3カトリック研究会 福山練成会
8月20日・21日 中3カトリック研究会のメンバーで福山ホロコースト記念館と福山市人権平和資料館を訪れました。 福山ホロコースト記念館では、ナチス・ド…
-
2025/08/12フィリピン研修終了〜マニラ滞在後編〜
8/9 ナガからマニラに戻ってきて、マニラの名所を巡りました。 ▼リサール公園(フィリピン独立の英雄) ▼サンオーガスチン教会(世界遺産) ▼カサマニ…
-
2025/08/08See you again, Ateneo de Naga!〜ナガ滞在後編〜
8/6 今日は被爆80年の日です。AM7:15(日本時間AM8:15)にナガから広島に向かって黙祷し、平和を祈りました。 午前は授業に参加しました。国…