学校だより

学校だより

tayori

試験を走り切ったら…

高1の廊下に掲示が…

「生き方」を考える、をテーマに展開している高1ILプログラム。
様々な講演会で、多様な大人の価値観を学び、視野を広げ、内省をしてきた高1が、11月に大人が活躍する「現場」に飛び込むそうです。
(卒業生の方にも多数協力いただき、訪問させていただきます。)

5つの目的地から、自身の「生き方」・進路の参考になると考えたものに希望を出し、行先を決めていきます。
様々なテーマの講師・目的地に、生徒の希望は分散しています。(現在希望集計中につき、どの色がどの行先かは㊙です。)

自分の関心に沿ったテーマの現場に行き、講師の方の価値観が体現された現場を五感でとらえ、思索することができる貴重な機会です。
一人ひとりの将来に対する考えを深め、今後の自分の人生を力強く歩んでいく機会になりますように。

中間試験後の様々な学びに弾みをつけるためにも、あと1日、最後まで走り切りましょう!