- 
  
    
    2021/12/02創立記念講演
明日の創立記念日を前に、中1~高3各クラスリモートで JLMM事務局・アルペ難民センターの漆原比呂志さんの講演を拝聴しました。 テーマは…「難民の友に…
 - 
  
    
    2021/12/01情報化社会を考える
今日は本校卒業生で弁護士をされている兒玉浩生先生をお呼びし、中1を対象に情報化社会に関する講演をしていただきました。 講演は、弁護士の先生による一方通…
 - 
  
    
    2021/11/30待降節
11/28(日)にはカトリック研究会「秋の集い」が行われました。 祈りの集いでは三好校長のお話。 今日から待降節(アドベント)。クリスマスの準備に入り…
 - 
  
    
    2021/11/29放課後勉強タイム
もうすぐ試験、教室で勉強している生徒が増えつつあります。 最近では普通になりましたが、教科書やノートだけでなく、iPadも使いながら勉強していました。…
 - 
  
    
    2021/11/27Winter is Coming
 - 
  
    
    2021/11/25大先輩からの贈りもの
2期生(今年喜寿でしょうか?)から寄贈されました! 卒業後、ご自分の制服を加工されたかわいらしいミニチュア …半世紀以上経ちますが素晴らしい保存状…
 - 
  
    
    2021/11/24教皇フランシスコの燭台
今日11月24日は、ちょうど2年前に、教皇フランシスコが広島に来られた日です。 今朝の全校朝礼は、イエズス会のアレックス神父にお越しいただきました。 …
 - 
  
    
    2021/11/22演劇部の公演+学校CM発表会
本日5限、演劇部による公演会がありました。 高2と中3が参加しました。 第二次世界大戦の戦火の中での話。 将校のシライと芸人のカツヌマによるコント。 …
 - 
  
    
    2021/11/20Memorial Service
 - 
  
    
    2021/11/19高校生の美術
高校の芸術科は選択科目で、美術・音楽・書道の中から1つ選び、高1・高2の2年間授業を受けます。今日はそのうちの美術の授業の様子を紹介します。 まずは高…