-
2021/03/08祝!科学の甲子園ジュニア記録更新(全国5位/約550チーム)
令和2年度、第8回科学の甲子園ジュニアは中止になったものの、代わりにオンラインでエキシビジョン大会が開催されました。 科学の甲子園ジュニアは、全国の中…
-
2021/03/05リハーサル
いよいよ明日は60期の卒業式です。2時間目・3時間目と式のリハーサルを行いました。6年間でできた掛け替えのない友人と古江の坂を上るのも明日が最後。素敵…
-
2021/03/06祝 60期生卒業
暖かい晴天の日の卒業式となりました。 6年前(2015.4) 最後の旧講堂(中体育館)での入学式でした あっという間の6年間でしたね。 またいつでも母…
-
2021/03/04Week before Exams!
-
2021/03/03Debate in English by 高2 students
高2の英語Aの授業では、ディベートが行われていました。 ある議題について、肯定側と否定側にわかれ自分たちの主張を展開してきます。 あるグループは、「ギ…
-
2021/03/02中2HRと高2IL(ヴァーチャル修学旅行)
今日の中2のHR(ホームルーム)では、副担任のN先生が先月の18日にご自身の子どもが生まれたことについて、生徒達に「命の誕生」というテーマで話をされ…
-
2021/02/2640年前の3学期
教皇ヨハネ・パウロ2世が広島に来られました。 広島学院のアルバムより… 20期生の卒業式が行われました…現在の中体育館です… 校長は第5代 曽根忠明神…
-
2021/02/25Morning Assembly
-
2021/02/24三寒四温
寒さがまた戻ってきました。昨日はお休みでしたので今日は月曜日の感覚で登校した生徒がいるかもしれません。しかし今日は水曜日。でも学院では火曜日授業。部活…
-
2021/02/20準備完了!
今月81歳になられたロサド先生ですが… 新中1(66K)のためのハンガー作りはすでに終了…段ボールの中で入学式を待っています。 ・・・・・・・ 休む間…